中古×戸建て マイホームブログ

教育資金や老後資金を残しつつマイホーム生活を夢見る30代会社員やんともが、千葉県内に中古戸建てを購入し、リフォームしたりDIYしたりで堅実にマイホームを手に入れるまでの話です。

我が家のプール付きバルコニー【マイホーム生活】

 

こんにちは、やんともです。
中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。

 

季節外れになってしまいましたが、マイホーム自慢のプール付きバルコニーを紹介します( `・ω・´) b

 

 

f:id:yantomo2:20210904214121j:plain

 

 

 

・・・・・

 

 

 

そんなものうちあるはずがなく、ただの狭いバルコニーがビニールプールと室外機と物干し竿で埋め尽くされております(^^;
洗濯物が干せません・・・

 

でも物件見学でこのバルコニーを見た時から絶対やりたいと決めていました。

私はこれまでの住んだ家で細長いバルコニー(ベランダ)しか見たことがなかかったため、奥行きのあるバルコニー(2.0m×2.7m)を見た時はテンションが上がりました(≧▽≦)

yantomo2blog.hatenablog.com

 

ビニールプールは引越してすぐECで購入しました。
基本的にはサイズを見て探しただけですが、バルコニーの床がコンクリートのため底面にも空気が入るものにしました。

 

 


1階の小庭でもできるのですが、芝が枯れて土がむき出しで水を流すとぬかるんでしまうので、人工芝を敷くまでは2階バルコニーでやっています。

長男にせがまれると、テレワークをサボって空気を入れます。

 

意外と難しい空気入れ選び

まずはノズルのサイズですが、購入したビニールプールは空気封入口が大口のためそれにあったノズルが必要です。

引っ越し直後に購入した自転車の空気入れは中口までしかノズルが付いていないかったため、別途ホームセンターに探しに行きます。

 

動力についてですが、

  • バッテリー充電式はすぐバッテリーがへばるので×
  • 電池式は電池さえ変えれば使えるし外出先でも使えるのですが、パワーが小さいイメージで△
  • コンセントから電源を取るタイプは電源が取れる場所でないと使えませんが、パワーは強めで〇
  • コンセントとバッテリーor電池のハイブリッドなら◎
  • 手動式はしんどいですが、確実に空気が入れられるので〇

 

結局大口ノズルが付いたものがバッテリー充電式か手動式しか売ってなかったので手動式にしました。

タンクが大きくかつダブルアクションタイプで押す時も引く時も空気が入るので、短時間で膨らませることができます。

嫁と長男に頼まれればギリギリ頑張れるぐらいです。

 

しかし付属の大口ノズルがイマイチで、テーパー状になっていないので封入口にキュッとはまらずスポスポ抜けてしまいます(ーー゛)

対策として指サックを買ってきて筒状の部分だけ切り取ってノズルにはめて封入口からの抜け防止に使いました笑
だいぶ無理やりですが、プール側の封入口の逆止弁が優秀なため使えています。

f:id:yantomo2:20210905221605j:plain f:id:yantomo2:20210905221624j:plain 

f:id:yantomo2:20210905221718j:plain

 

水源の確保

2階のバルコニーでプールのスペースは確保できたのですが、2階には水道がありません。
トイレの手洗い場はありますが、ホースが付けられる蛇口ではありません。
1階から引くのも大変です。

そこで水洗トイレ用の水道から引くことにしました笑

タンクに繋がるフレキパイプの手前から分岐させて、蛇口を付けてホースのコネクタをつけます。

 

f:id:yantomo2:20210904220353j:plain

 

ホームセンターに売っているコネクタと蛇口を無理やり繋げたのでだいぶ不格好です・・・
最初はコネクタから水が漏れてましたが、シーリングテープ買ってきてを多めに巻いてなんとか漏れなくなりました。

トイレの床に漏れると排水ができないため、ヒヤヒヤしながら使っています( ̄□ ̄;)!!

 

ところでプールの水ってすぐ汚くなっちゃうんですね。
1日半ぐらい置いていただけで底がヌルヌルしてきます。

 

プールに穴が空く→塞ぐ

プールを使い始めて3回目ぐらいで早速穴を空けてしまいました・・・

空気入れのホースの先に交換用のノズルがぶら下がっているのですが、そのうち極細のものが刺さってしまいました(´;ω;)

今後もやってしまいそうなのでノズルはホースから切り離して保管することにしました。

ところでこの極細ノズルはどこで使うのか(・_・?)
ボールの空気入れにしては太いし、浮き輪用にしては細いし・・・

 

空いた穴は小さいので補修して引き続き使えそうです。
テント用の補修剤で穴を塞いだあと、補修テープも貼りました。

 

 

 

ホントは補修剤or補修テープのどちらか片方でよいのですが、ビビりなので両方使いました(^^;
これで完全復活です!

 

排水

結構大変なのが遊んだあとのプールの水の排水です。

バルコニーには排水口があるし室内に入る窓も敷居が高いので直接排水してもよいのですが、プールをひっくり返して排水しようとするとプールがくの字に曲がって上手く返りません。

プール自体に排水口が付いているのですが、水の重みで排水路が塞がれて全然排水されません(^^;

そこで、ちょうど余っていた固めのホースを排水口の先につけてプールの下敷きにならないところまで排水路を逃がしてあげました。

これで排水されるようになりました。

 

ナイトプール

そういえばバルコニーには備え付けのライトがあるので、ナイトプールができます!
長男もいつどこで覚えたかナイトプールをやりたいと口にします。

 

f:id:yantomo2:20210904223305j:plain



 

うーん・・・

遊べないこともなさそうですが味気ないというか闇の中のプールというか笑

来年の夏には水に浮かせるLEDライトとかを買ってきてやってみたいです。
でもナイトプールじゃなくてトワイライトプールぐらいでやめときます。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

yantomo2blog.hatenablog.com