中古×戸建て マイホームブログ

教育資金や老後資金を残しつつマイホーム生活を夢見る30代会社員やんともが、千葉県内に中古戸建てを購入し、リフォームしたりDIYしたりで堅実にマイホームを手に入れるまでの話です。

幼稚園休園中の子供の暇つぶし その1 戸建てマイホームで宝探し【マイホーム生活】

f:id:yantomo2:20220221220354p:plain

 

こんにちは、やんともです。
中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。

 

2月の前半は感染拡大により長男(年少)の幼稚園が休園していました。

なので長男は1日家に居ましたが、私はテレワーク、妻は生まれたばかりの下の子の世話でなかなか遊んであげられません。

そこで、家系ブロガーのプライドにかけて、家を使った娯楽を作ってあげました。

 

宝探しゲームです。

ルームツアーも兼ねてゲームの様子についてお話しさせて頂きます。

 

 

宝探しのルールですが、まず下のように様々な色と形のマークが並んだ紙があります。

f:id:yantomo2:20220221212727j:plain

 

そして、家中のいたるところに同じような色との形のマークが貼ってあります。

f:id:yantomo2:20220221215439j:plain

 

紙に書かれた順番で家中のマークを辿っていけば、宝を見つけるために必要な鍵や暗証番号が手に入り、最終的に宝に辿り着けるというものです。

 

小学生の頃に見た名探偵コナンに同じ形式の謎解きがありました。

 

 

子供と妻が寝た後に準備をしました。

1時間ぐらいで終わらせるつもりが、なんだかんだ3時間ぐらい掛かってしまいました。

 

そして明くる朝です。

朝起きるとテレビの画面に謎の茶封筒が貼られています。

f:id:yantomo2:20220221212814j:plain

 

クリスマスを超える衝撃です。

パパは何も知らないよ。

 

封筒の中を見るとこのような手紙が。

f:id:yantomo2:20220221212842j:plain

 

なんとも挑発的な文章です。

 

以前も同じ形式の宝探しをやったことがあるので、息子もやり方はわかります。

ただし今回はかなり長編かつ複雑。

 

 

早速宝探しスタートです。

リビングを出てまずは2階へ向かいます。

f:id:yantomo2:20220221212922j:plain

 

2階の廊下を抜けて、寝室へ。

f:id:yantomo2:20220221213039j:plain

 

寝室は7.4帖+ウォークインクローゼットですが、現在は子供が生まれたばかりで1階で寝ているので使っていません。

写真は別撮りです。

f:id:yantomo2:20220302212833j:plain

 

荒れたウォークインクローゼット1枚目の番号札がありました。

f:id:yantomo2:20220221213110j:plain

 

続いて2階のトイレ

謎に広くてカウンター付き。我が家の七不思議の1つ。

f:id:yantomo2:20220221213143j:plain

 

しかし、ここはダミーでした。

f:id:yantomo2:20220221213158j:plain

 

1階に降りて今度は浴室です。

プラスチック容器の水の中に2つ目の番号札がありました。

f:id:yantomo2:20220221213242j:plain

 

本当は浴槽に水を溜めて難易度を上げようと思いましたが、水がもったいないので辞めました。

 

今度はリビングを突っ切ってキッチンです。

床下収納3つ目の番号札

f:id:yantomo2:20220221213314j:plain

 

更にその奥の勝手口から外に出ます。

この勝手口、敷地の外に出られる訳でもなく謎のL字のスペースがあります。

我が家の七不思議の2つ目。

f:id:yantomo2:20220221213332j:plain

 

使っていないキックバイクと不燃ごみ置き場になっています。

4つ目の番号札です。

f:id:yantomo2:20220221213350j:plain

 

またリビングを突っ切って今度は小庭に出ます。

DIYで敷設した人工芝はお気に入り。

f:id:yantomo2:20220221213430j:plain

 

室外機の上に、今度はがありました。

f:id:yantomo2:20220221213515j:plain

 

洗面所に行くと、引き出しがロックされています。

f:id:yantomo2:20220221213539j:plain

 

小庭で手に入れたで開けると、暗号の続きが。

f:id:yantomo2:20220221213557j:plain

 

今度は玄関シューズクローク

集めた4枚の番号札をならべて、できた4桁の数字ダイアル式のロックを開けて、次のを取ります。

f:id:yantomo2:20220221213724j:plain

f:id:yantomo2:20220221213735j:plain

 

2階に行ってベランダに出ると、物干し宝箱らしきものが掛けられています。

f:id:yantomo2:20220221213820j:plain

 

先ほどの鍵で解除すると、ようやく宝箱GETです。

f:id:yantomo2:20220221213836j:plain

 

中身はこんな感じ。

f:id:yantomo2:20220221213856j:plain

 

パパの好みとセンスで選んだお菓子とダイソーのおもちゃ。

 

3時間かけて準備したもので30分楽しんでくれました。

 

またやってあげたいけど、準備で睡眠時間が削られるので、もっと簡単なやり方を考えます。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

筆者(やんとも)とこのブログについての紹介です( ^ω^)b

 

<幼稚園休園中の暇つぶし その2 小庭に砂場と手洗い場を設置>

 

よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村