中古×戸建て マイホームブログ

教育資金や老後資金を残しつつマイホーム生活を夢見る30代会社員やんともが、千葉県内に中古戸建てを購入し、リフォームしたりDIYしたりで堅実にマイホームを手に入れるまでの話です。

3件目の新築物件見学 駅9分・コンビニ3分・車が通れない【マイホーム探し】

f:id:yantomo2:20210913211900p:plain


こんにちは、やんともです。
中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。
家探しの体験談を綴っていきたいと思います。


今回は物件見学の中で新築3件目の物件(中古含め4件目)についてお話しします。

 

これまでの物件見学については以下記事をご覧ください。

<初めての物件見学 でも中古ではなく新築です>

<初めての中古物件見学 築11年・オール電化・買い物が遠い>

 


内容は以下のとおりです。

1.見学の経緯、流れ
2.物件のチェックポイント
 ■周辺の雰囲気
 ■接道(アクセス道)の狭さ
 ■日当たり
 ■道路に面した小庭
 ■ハウスメーカー
3.見学した物件のその後

 

1.見学の経緯、流れ

家探しを始めて最初の物件見学は2件続けて新築で、その後中古を1件見学しました。(この3件は同じ週末の土曜・日曜の2日間で回りました。)
私は中古が本命だったので中古をどんどん見学したかったのですが、私の希望エリアは中古物件が少なかったため、最初の3件から3週間ほど時間を空けて新築建売りをもう1件見学することとしました。

 

新築のためやはり割高で予算を350万円ほどオーバーしており、購入する可能性は低いかと思っていましたが、ネット上のスペックは好条件が揃っていてどうしても気になりました。

 

まず駅からの徒歩分数は9分で、そこまで近く思われないかもしれませんがエリアの相場と私の予算からすれば妥当な距離です。
むしろ駅前の騒々しさからちょうど閑静な住宅街に移る場所ですので、ちょうどいい場所とも言えます。

コンビニも3分スーパーも10分とこちらも好条件です。

土地面積・建物面積も私がちょうど狙っているレベルです。

 

もう1つこの物件の優れた点は希望しているエリアの最寄り駅とは別の路線の駅に徒歩圏内という点です。
徒歩圏内と言っても20分で徒歩ギリギリの範囲ですが、例えば子供が高校生になりそちらの路線沿いの高校に通学することになった場合などに重宝するのではないかと考えていました。

その他、スーパー銭湯が徒歩圏内にあったり、細かいところで目を引くポイントがありました(*´ω`*)

 

しかし1つ大きな弱点があり、それは小学校まで1.3kmと少々遠い点です( ̄□ ̄;)!!
もちろん子供でも歩けない距離とは思いませんが、親にとって都合のよい家を選んだ結果そのしわ寄せが子供に行くというのはなかなか気が進みませんでした・・・

 

この物件は同じ分譲地で2戸が売り出されており、片方は150万円ほど高かったですが若干建屋面積が広い程度でしたので、もし買うのであれば安い方でよいなと思っていました。

 

通常通り不動産サイトから問い合わせを行いましたが仲介会社からなかなか連絡が来ず、しばらくしてもう1度問い合わせをしてようやく連絡をもらいました。
あまり真面目に売る気がない物件なのだなと思いましたし、見学の際の営業マンの態度もなんとなくそんな感じでした( ̄ー ̄)

 

見学といってもこの物件も未完成物件であり、棟上げされた建設中の現場を見て細かい説明を受けただけでした。

一番最初に見学を行った新築未完成物件では、同じハウスメーカーの他物件に案内され建物のイメージを見せてもらえたのですが、こちらの物件は近くに同じメーカーの物件があるものの既に契約済ということで見学はできず、「場所は教えるので、自分で行って外観だけなら見ていいですよ。」という紹介だけ受けました。

 

2.物件のチェックポイント

周辺の雰囲気

周辺は雰囲気がよく、暗い感じもなく古い家と新しい家が混在した住宅地といった感じです。
小さい子供がいる家庭も多いようで、見学時も近所の女の子とおじいちゃんが道路で遊んでいて、私が説明を受けている間にうちの子供も一緒に遊ばせてもらっていました(*´ω`*)

 

接道(アクセス道)の狭さ

接道の狭さについては他物件の見学の回でもお話ししておりますが、この物件もやはり接道が狭い物件でした。

正確に言うと、接道が狭いというよりは1つ外の道から接道に入る角のことろが非常に狭く3回切り返してなんとか曲がれる道でした。
家探しで細い道を通ることは多くありましたが、ここまで冷や汗を搔いたことはありませんでした(_ _;;)

正直もうこの場所に来たくないとまで思いましたし、私以外でも中型以上の車を持っている人にとってはかなりのイメージダウンではないかと思います。

 

日当たり

日当たりに関しては、家の向きが南西向きのため全く日が当たらないことはないにしろ、実際どの程度の日光が入るかは不明でした。

家の南西側は駐車スペースと小庭を挟んで接道がありましたので、日光を遮るものはないのですが、隣家(南東側)との間隔は最低限(1.5mぐらい)しかありません。

現物で日当たりを確認したいところですが未完成物件のため確認はできず、やはりこのままでの契約は恐いなと感じました。

 

道路に面した小庭

この家には小庭がありましたが、建物の裏側ではなく道路と建物の間、駐車場横の小スペース言った感じです。

夏場にビニールプールなどを出して子供を遊ばせるのに道路から丸見えってどうなんだろうと思いましたが、住宅街の狭い道路でしたし、袋小路でこの道路に接した家の人たちしか通らない道でしたので、この点は気にしなくてよいかと思いました。

 

ハウスメーカー

この物件のハウスメーカーは、ローコストメーカー大手のIグループのうちの1社でした。

ローコストメーカーのため少々不安なところもありネットでこのメーカーの評判を調べてみたのですが、悪評の口コミがあったとかでなく口コミそのものがあまりなかったことで余計不安になりました(^^;)

営業マンに「このメーカーでどうなんですかね?」と聞いてみたところ、「このメーカーは全然問題ないですね。確かに、Iグループの中には評判の良くないメーカーもありますが、このメーカーは特に悪い話は聞かないです。」との回答でした。
まあ、家を売る立場としては評判が良くても悪くてもそう言うわな、ってことであまりこのやりとりに意味はないなと自問自答しました。

 

3.見学した物件のその後

この物件は同じ分譲地に2戸売り出されておりましたが、そのうち150万円ほど高い方の物件は建物が完成する前に売れてしまっていました。
一方安い方は家が完成するまでは残っていて、完成して1ヶ月以内ぐらいには売れたと思います。

一方がすぐに売れなかったことに対する私の考察としては、接道の狭さ(接道に入る角の狭さ)が大きくマイナスしているのではないかと思います。
逆にそれ以外のチェックポイントについては、買い手がつかないほどのデメリットではないと感じておりました。

それにしても、高い方の物件が早めに売れてしまったことはちょっと意外でしたね。

 

今回3件目の新築見学について書きましたが、新築物件についてはこれが最後の見学でした。
一応、ネットでの検索はその後も続けており気になる新築物件はありましたが、見学に至る前にマイホームの購入が決まりました。

よってこの物件以降は中古物件探しに注力してくこととなります。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

初めての物件見学 でも中古ではなく新築です【マイホーム探し】 - 中古×戸建て マイホームブログ

はじめての中古物件見学 築11年・オール電化・買い物が遠い【マイホーム探し】 - 中古×戸建て マイホームブログ

3件目の新築物件見学 駅9分・コンビニ3分・車が通れない【マイホーム探し】 - 中古×戸建て マイホームブログ

エリアを広げて初の物件見学(2件)築2年と築20年【マイホーム探し】 - 中古×戸建て マイホームブログ

購入した物件:マイホームの見学【マイホーム探し】 - 中古×戸建て マイホームブログ

 

 

中古戸建てをメインに『家探し』の記事を書いています。
是非読んでみてください(^^)

 

 

よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村