DIY・カスタマイズ
こんにちは、やんともです。 我が家には3帖の納戸があります。 家を購入した際は収納の要として期待していましたが、入居後数ヶ月でいっぱいになってしまいました。 こんなに早くいっぱいになってもらっては困ると思い、スチールラックを使って収納量アップ…
こんにちは、やんともです。 マイホームに住み始めて9ヶ月、最初の冬を越し最初の春を迎えました。 ゴミ捨てに行った際にふと我が家と裏のお宅との境界を見ると、庭の植木の枝が裏のお宅の敷地上まで伸びていました。 民法上は自分の家の敷地を超えて植木の…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 火災から人と建物を守る大事な機器の1つが火災警報器です。 現在は設置が義務化されているので、新築の方はあまり気にしないと思いますが、義務化前の2006年以前の中古住宅を購入…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 2月の前半は感染拡大により長男(年少)の幼稚園が休園していました。 休園中の長男の暇つぶしとして、以前に家の中で宝探しゲームや…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 トイレの話です。 マイホームのトイレに関しては、便座だけをDIYで交換しました。 本日の記事はあまり綺麗な話ではないので、じっくり読まなくいいように要約を書いておきます。 …
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 以前から使っていたSHARP製の加湿空気清浄機が劣化して誤作動を起こすようになりましたので、応急処置を行いました。 年末に購入したハイブリッド式加湿器とは別の加湿器です。 …
こんにちは、やんともです。 クリスマスも終わり、いよいよ年末という雰囲気になってきました。 今回は加湿器のアイテム紹介です。 ■加湿方式はどのタイプがよいか■見つかった手動ハイブリッド式加湿器 私は今まで何台かの加湿器を購入してきていますが、買…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 駐輪場造りの最終回&まとめです。 1.これまでの工程2.スタンドの設置3.作業のまとめ4.最後に 1.これまで工程 Part1:候補地を探す 駐輪場を造る理由と候補地選びです…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 駐輪場造りも峠を越えました。前回までで植木と植物の撤去が終わっています。 今回は地面を造っていきます。 1.土を取り除いて地面のレベルを下げる2.花壇の高低差に仕切りを…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 駐輪場を造るシリーズの続きです。 前回までで駐輪場となる花壇の奥にある植木を撤去しました。 今回は花壇に植えられた植物の撤去です。 1.植物の撤去2.植物と土の処分 ■土…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 前回に引き続き駐輪場を造っていきたいと思います。 今回は駐輪場候補地である花壇の植木を伐採していきます。 1.植木屋さん探し2.伐採作業3.シロアリ対策 ■木の根っこに防…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 私が購入した家は駐輪場がありましたが、少々使い勝手が悪かったため別の場所に駐輪場を造ることにしました。 業者に依頼するお金の余裕もないためDIYで挑戦することとなりました…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 今回は我が家の洗濯干し事情についてです。 我が家の洗濯機は乾燥機付きではありませんし、乾燥機もありません。家族3人分の洗濯物はどこかに干して乾かさなければいけません。 …
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 たまには家以外の記事も書いてみたいと思います。車に関することです。 赤ちゃんや小さい子供を乗せたドライブにおいて、子供がぐずって落ち着いて座っていられないことがあるか…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 我が家のキッチンにはごみ箱を設置するスペースがあります。システムキッチンの背面カウンターの下です。 幅のあるスペースなので生ごみ用とペットボトル用と2個置けるようにごみ…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 現在コロナ禍につき私の仕事はテレワーク中心となっています。出社頻度は月1回未満です( ̄∀ ̄) コロナが収まってもある程度テレワークは残りそうです。 マイホームに引っ越す前の…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 我が家には小庭があります。ホントに小さな庭です。 この小庭、ちょっと子供を遊ばせるのにいいのですが、家を購入した時点で芝がほとんど枯れて土がむき出しの状態だったので、…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 季節外れになってしまいましたが、マイホーム自慢のプール付きバルコニーを紹介します( `・ω・´) b ・・・・・ そんなものうちあるはずがなく、ただの狭いバルコニーがビニール…
こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 マイホーム生活を始めて1ヶ月が過ぎ、先日ようやく表札が付きました。 楽天で購入したのですが、サンプルを見て仕様変更したこともあ…