中古×戸建て マイホームブログ

教育資金や老後資金を残しつつマイホーム生活を夢見る30代会社員やんともが、千葉県内に中古戸建てを購入し、リフォームしたりDIYしたりで堅実にマイホームを手に入れるまでの話です。

住宅ローン・火災保険・資金

中古戸建ての購入にかかった諸費用を公開【資金】

こんにちは、やんともです。 中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 家を購入するにあたっては家本体価格以外に様々な費用がかかります。 新築・中古に共通した費用もあれば、中古に限った費用もあります。 ほとんどの人にほぼ同額がかかる費用も…

贈与税の確定申告 非課税枠内であっても申告は必要【住宅購入資金】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 前回、住宅ローン控除の確定申告についてお話ししました、我が家は住居に関してもう1つ税務署へ申告することがあります。 家を購入す…

e-Taxによる確定申告の補足 電子署名用パスワードの失効に注意【住宅ローン控除・マイナンバーカード】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。 昨日、住宅ローン控除の確定申告について記事を投稿しました。 「e-Taxで全て自宅で完結」と得意気に書いておりましたが、後に手続きの不備が見つかり結局役所に出向くことになり…

e-Taxで住宅ローン控除の確定申告 中古住宅の住宅ローン控除(控除額は新築より少ない!?)【住宅ローン控除】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 我が家は昨年マイホームを購入しましたので、先日住宅ローン控除の申告を行いました。 申告はe-Taxを使って全て自宅で済ませました。…

火災保険に関する私のエピソード【火災保険】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 前回、前々回と火災保険・地震保険に関する記事を書かせて頂きました。 今回は火災保険に関する私のエピソードを2件書かせて頂きます…

地震保険は必要か?【火災保険・地震保険】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 前回の記事で火災保険と地震保険の基本知識についてお話ししましたが、火災保険は加入が必須となることが多いですが地震保険は基本的…

火災保険・地震保険 もしものために家に保険を掛ける【火災保険】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 持ち家を持った際に家に掛ける保険が火災保険です。 火災の他に様々な自然災害による家の損害に備えることができます。 地震・噴火・…

団体信用生命保険(団信) 疾病特約は付けるべきか【住宅ローン】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 今回は住宅ローンの関連で、団体信用生命保険(通称、団信)についてのお話です。 内容は、 1.団信とは ■ほぼ加入必須の住宅ローン…

ネット銀行の住宅ローンってどうなんだろう?【住宅ローン】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 住宅ローンを借りるとなれば誰しも低い金利で借りたいものです。 そうなると名前が出てくるのが『ネット銀行』。 一般に思い描く銀行…

営業マンの言う事を鵜呑みにしてはいけない住宅ローンにまつわるエピソード【住宅ローン】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 前回、前々回と住宅ローンに関する話を書いておりますが、今回は住宅ローンにまつわる私のエピソードで、不動産営業マンや銀行マンに…

住宅ローンの審査においてマイホーム購入を有利に進めるためのポイント・注意点【住宅ローン】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 前回から住宅ローンの話をしております。 今回は住宅ローンを借りる際に避けては通れない“審査”のポイントや事前にやっておいた方が…

住宅ローン 借り入れの流れと比較のポイント【住宅ローン】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 今回から住宅ローンの話をしてみたいと思います。 今回は住宅ローンの基本知識、借入れの流れ、複数の銀行を比較する際の比較方法(…

名義分割 夫婦で資金を出し合う場合も【マイホームの購入】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 持ち家を持つとその家を登記することになりますが、家の所有者(名義人)を2人以上登録することもできます。 特に、複数人が共同出資…

贈与税 資金援助がある場合は注意【マイホームの購入】

こんにちは、やんともです。中古戸建てを購入しマイホーム生活を始めました。家探しの体験談を綴っていきたいと思います。 家を購入する際に、親族などから資金援助を受ける方もいらっしゃると思います。 この援助は贈与という扱いになりますので、金額によ…